福岡の看板屋さん日記
福岡の看板販売。LED看板などを使い行列のできるお店ができまでの舞台裏。
LED看板の買い取りの相談に関して
LED看板・電光掲示板の買い取りのご相談などの連絡先
に関して。
「ホームページを見ました。 買い取りをしてくれるようなことが書いてあるそうで、LED看板を6年使ったものがあり、買い取って欲しいのですが・・・」 というお電話などをいただくことが増えてきたように感じます。
まず、看板屋としてホームページなどに、「中古品を買い取ります」 という風には書いた覚えもございません。
例えばですね、「新品のLED看板・電光掲示板をどこかで購入され、それを6年間使用した。 もう使う予定も無くなったので、それを買い取っていただくようなことは可能ですか?」 そんな内容のご相談であれば、会社の代表電話番号の方へお願いします。
通常弊社では、国内一流のメーカー、エムケー精工・ビットサインなどより、中古品を整備済みのものを仕入れることはございます。
ただ、どんなLED看板・電光掲示板なのか? という部分がよくわからなかったりしますこともあり、営業マンに直接お電話をいただいても、何とも言えないことがございます。
また、ご相談内容が、
「今まで別の会社で新品リース契約をし使用しているものがある。 あとリース残が1年弱あるのですが、それを下取りしていただき、新しいものを貴社で買い直したい」 なんて場合であれば、それは販売につながるわけですので、直接営業マンまでお電話ください。
これはうちの会社に限ったことでもないと思うのですが、
LED看板屋・電光掲示板販売店のHPをご覧になられた方が、「売っているくらいなので、俺の中古品も買い取ってくれるはずだ~」 そう思われる発想は決して間違ってもいないような気がします。
ただ、普段販売をする営業マンは販売係りであって、仕入れ担当ではございません。
どこへ電話してよいのかわからない?
そんな場合も含めて、お電話につながった最初に、「LED看板を買いたいと考えています」 あるいは、「LED看板を持っているので買い取りできますか?」 あるいは、「持っているLED看板の修理の相談です」 などのように、用件を具体的に言っていただけると助かります。
Aさんという人がLED看板を現金化でもしたいと考える。 でも、インターネットをされなかったりして、友人のBさんに相談する。 そうすると、BさんがAさんに、「あそこの会社のXXに電話すればよいのではないか?」 という感じだと思います。
車を運転している私の携帯に電話があり、少しお話をされた後で用件として買い取りの希望みたいなことを言われるので、「すみません、私は買い取り係りではありませんので、直接会社の方に相談してもらっていいですか?」 というしかありません。
そう言うと、「お宅の会社では買い取りしないってことですよね?」 とまた話が飛ぶ傾向にあるのですが、買う買わないというのは、会社の判断となります。 営業マンは即答しかねる問題です。
新品またはメーカーで整備された中古品を販売する場合、これはお客さまがマーケティング理論などを勉強されたりしている人が少ないと考えられますので、少しでもお客さまの売上につながるように現地視察なども努力しております。
ただ、すでにリース契約6年などを終えたものを買い取るかどうか? これは営業マンは必要なくて、後は金額折り合いが付けば郵送で送るなどになるのかと考えられますので、可能であれば最初から会社のほうに「LED看板を売りたい」 と切り出していただければ助かります。
に関して。
「ホームページを見ました。 買い取りをしてくれるようなことが書いてあるそうで、LED看板を6年使ったものがあり、買い取って欲しいのですが・・・」 というお電話などをいただくことが増えてきたように感じます。
まず、看板屋としてホームページなどに、「中古品を買い取ります」 という風には書いた覚えもございません。
例えばですね、「新品のLED看板・電光掲示板をどこかで購入され、それを6年間使用した。 もう使う予定も無くなったので、それを買い取っていただくようなことは可能ですか?」 そんな内容のご相談であれば、会社の代表電話番号の方へお願いします。
通常弊社では、国内一流のメーカー、エムケー精工・ビットサインなどより、中古品を整備済みのものを仕入れることはございます。
ただ、どんなLED看板・電光掲示板なのか? という部分がよくわからなかったりしますこともあり、営業マンに直接お電話をいただいても、何とも言えないことがございます。
また、ご相談内容が、
「今まで別の会社で新品リース契約をし使用しているものがある。 あとリース残が1年弱あるのですが、それを下取りしていただき、新しいものを貴社で買い直したい」 なんて場合であれば、それは販売につながるわけですので、直接営業マンまでお電話ください。
これはうちの会社に限ったことでもないと思うのですが、
LED看板屋・電光掲示板販売店のHPをご覧になられた方が、「売っているくらいなので、俺の中古品も買い取ってくれるはずだ~」 そう思われる発想は決して間違ってもいないような気がします。
ただ、普段販売をする営業マンは販売係りであって、仕入れ担当ではございません。
どこへ電話してよいのかわからない?
そんな場合も含めて、お電話につながった最初に、「LED看板を買いたいと考えています」 あるいは、「LED看板を持っているので買い取りできますか?」 あるいは、「持っているLED看板の修理の相談です」 などのように、用件を具体的に言っていただけると助かります。
Aさんという人がLED看板を現金化でもしたいと考える。 でも、インターネットをされなかったりして、友人のBさんに相談する。 そうすると、BさんがAさんに、「あそこの会社のXXに電話すればよいのではないか?」 という感じだと思います。
車を運転している私の携帯に電話があり、少しお話をされた後で用件として買い取りの希望みたいなことを言われるので、「すみません、私は買い取り係りではありませんので、直接会社の方に相談してもらっていいですか?」 というしかありません。
そう言うと、「お宅の会社では買い取りしないってことですよね?」 とまた話が飛ぶ傾向にあるのですが、買う買わないというのは、会社の判断となります。 営業マンは即答しかねる問題です。
新品またはメーカーで整備された中古品を販売する場合、これはお客さまがマーケティング理論などを勉強されたりしている人が少ないと考えられますので、少しでもお客さまの売上につながるように現地視察なども努力しております。
ただ、すでにリース契約6年などを終えたものを買い取るかどうか? これは営業マンは必要なくて、後は金額折り合いが付けば郵送で送るなどになるのかと考えられますので、可能であれば最初から会社のほうに「LED看板を売りたい」 と切り出していただければ助かります。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
フリーエリア
売れ筋ランキング広告
■PR広告■
直近の24時間での
販売数ランキング
直近の24時間での
販売数ランキング
趣旨説明
福岡の看板|行列のできるお店制作委員会という名称にしておりますが、「弊社が目指すもの」としての目標になります。
看板屋として、弊社も集客に繋がるように最大限の努力に努めますが、「どんなお店でも行列ができるようなお店にします」などという結果を保証するものではございません!
あちこちのお店を廻り、それぞれのオーナーや店長などとお話をします関係で、「こんなやり方もありますよ」などの集客のノウハウなどのアドバイスなどは致しますが、あくまでも最終判断などはお客さま自身の責任となります点をあらかじめご了承のほど、よろしくお願いします。
看板屋として、弊社も集客に繋がるように最大限の努力に努めますが、「どんなお店でも行列ができるようなお店にします」などという結果を保証するものではございません!
あちこちのお店を廻り、それぞれのオーナーや店長などとお話をします関係で、「こんなやり方もありますよ」などの集客のノウハウなどのアドバイスなどは致しますが、あくまでも最終判断などはお客さま自身の責任となります点をあらかじめご了承のほど、よろしくお願いします。
LED看板屋 弊社紹介
看板メニュー
プロフィール
HN:
LED看板屋
性別:
非公開
この記事へのコメント